動く&掴める 球体関節多腕パーツ【3Dアクセサリー】
- ダウンロード商品¥ 700
球体関節×浮遊腕×多腕な3Dアクセサリーです。 VRChatでの利用を想定していますが他の用途にもお使いいただけます。 商品画像・紹介文、利用規約を必ず読み、理解したうえでご購入・ご利用ください。理解せずに購入したことによるトラブルには対応できません。 Please be sure to read and understand the product images, introduction, and terms of use before purchasing or using the product. We cannot respond to any problems caused by purchases made without understanding the terms and conditions. また、サポートは日本語のみとさせていただきます。 Support will be provided only in Japanese.
⚠️|諸注意
⚠️多腕パーツのみの販売です。 作例にあるアバターなどは付属しませんのでご注意ください。 ⚠️対応アバターはありません。 ただし根元が浮いているデザインなので、位置とサイズの調整のみで装着することができ、既存のお洋服もそのまま使えます。 ⚠️アバターの腕には追従しません。 腕に追従するサブアームにしたい場合は、Constraint等をご自身で設定していただく必要があります。
🎮|ギミック説明
✨Phys Bones設定済み 掴んで動かしたり、指で触ったりして多腕を愛でることができます。 根本から少し下のあたりを掴むと、体から引き離せます。 一度掴みそのまま離すと、すべての腕のポーズがリセットされます。 掴みづらい場合は、Arm_Parts_rootのPBコンポーネントからRadiusの値を大きくしてください。 ✨オリジナルAnimation入り 常時、呼吸するようにふわふわ動きます。 Animation組み込み用Controllerも同梱。 Modular Avatar対応Prefabで簡単に導入できます。 以下のリンクから動いているところが確認できます。 https://x.com/ramSK_730/status/1713391058820989001?s=20
📚|利用規約 / Terms of service
VN3 Licenseを採用させていただいています。 購入前・使用前に必ずご確認ください。 日本語 JA https://drive.google.com/file/d/1ibQdKSSA-8kmQUS3cA0oCaaK6SU_KAYO/view?usp=sharing English EN https://drive.google.com/file/d/1GRA_XTzCjroqfsSRri2SVqxPi1_04mKo/view?usp=sharing 韓国語 KO https://drive.google.com/file/d/1CdP9gfGsryUGjKe-iMUpmUpj620qH5qb/view?usp=sharing 中国語 ZH https://drive.google.com/file/d/1IBsXLSrD5F9pRDIVQ60wzuW5vZccC5wv/view?usp=sharing
📦|内容物
・unitypackage(2022.3.22f1):1 ・モデルデータ(fbx):1 ・ベーステクスチャ(png / 2048×2048):2 ・改変用テクスチャデータ(psd / 4096×4096):2 ・カスタムマテリアル用マスク(png / 256×256):3 ・サンプル画像 ・インターネットショートカット - BOOTHページ - 利用規約 JA / EN / KO / AH - 必須アセットの配布ページ
✨|モデル仕様
・ポリゴン:△17,184(腕一本△8,592) ・ボーン:61 ・シェイプキー:0 ・マテリアル:1(バリエーション2種+カスタム1種) ・ベーステクスチャ:1(バリエーション2種) ・メッシュ:4(Arm_Parts_1 / Arm_Parts_1_joint / Arm_Parts_2 / Arm_Parts_2_joint) ・PBコンポーネント:1(PB_arm_parts) ■Prefab構造 Arm_Parts_○○ …MA Merge Animator(MA対応Prefabのみ) - Armature - Arm_Parts_root …MA Bone Proxy(MA対応Prefabのみ) - 1.L - 1.R - 2.L - 2.R - … - Arm_Parts_1 - Arm_Parts_1_joint - Arm_Parts_2 - Arm_Parts_2_joint - PB …PBコンポーネントはこちらにまとめています。 - PB_arm_parts
🧰|必須アセット
以下のアセットを当商品の前にインポートしてください。 ・VRCSDK3 VCCにてAvatarを選択 ・lilToon https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ ・Modular Avatar(対応Prefabを使用する場合) https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ■セットアップ環境 ・Unity2022.3.22f1 ・VCCv2.3.2 / VRChat SDK-Base 3.7.0 / VRChat SDK-Avatars 3.7.0 / VRChat Package Resolver Tool 0.1.29 ・lilToon 1.7.3(VCC経由で導入) ・Modular Avatar 1.9.15(VCC経由で導入)
✅|導入方法
■Modular Avatar対応Prefabを使用する場合 必須アセットをインポート後、RcoC→Arm_Parts→ver→Prefab→ModularAvatarフォルダ内にあるPrefabから選んで「アバター直下」に配置し、位置やサイズなどを調整した後アップロードしてください。 初期設定ではChest直下に配置されるようになっています。 他のボーンに追従させたい場合は、Arm_PartsのArm_Parts_rootボーンに設定されている「MA Bone Proxy」コンポーネントの「ターゲット」を変更してください。 MA対応版を使用する場合は、アバター直下に配置するだけで装着・Animationの組み込みが完了します。 ■通常のPrefabを使用する場合 必須アセットをインポート後、RcoC→Arm_Parts→ver→Prefab→Nomalフォルダ内にあるPrefabから選んでアバターの「Chest直下」に配置し、位置やサイズなどを調整した後アップロードしてください。 MA対応版を使用しない場合は、手動でAnimationの組み込みが必要になります。 当商品に同梱されている「Arm_Parts_FX.controller」を参考に、お使いのアバターのFX Controllerへ組み込んでください。 ⚠️Animationは、Unity画面上部の再生ボタンを押しただけでは再生されません。Gesture Managerを導入しEnter-PlayModeボタンを押すか、VRChatにアップロードして確認してください。 ⚠️UpperChestがあるアバターの場合はChestではなくUpperChestに配置したほうが良いかもしれません。適宜調整をお願いします。
🎨|カスタムマテリアルについて
liltoonのメインカラー、メインカラー2nd、メインカラー3rdを使用して色改変ができるマテリアルです。 あくまで簡易的なため、細かく色を指定したい場合はpsdの使用をおすすめします。 Prefab→Customフォルダにマテリアル差し替え済みのPrefabが入っていますのでご利用ください。 ■デフォルトの仕様 メインカラー:腕の色 メインカラー2nd:関節の色 メインカラー3rd:爪の色 ※今回はカラバリのpsdのみ同梱されています。 psdで色改変する場合は、AP_White.psdをご利用ください。
📸|サムネ・作例使用アイテム
アバター:自作(非売品)
📝|更新履歴
■2023.10.15 ver1.0 販売開始 ■2023.10.17 ▼▼ モデル仕様 ▼▼の誤字を修正 ・ベーステクスチャ:1(バリエーション2種+カスタム1種) → ベーステクスチャ:1(バリエーション2種) ■2024.2.19 ▼▼ サムネ・作例使用アイテム ▼▼の欄を追加 ■2024.9.11 ver1.1 ・PB用空オブジェクトの名前を変更 ・テクスチャのUV境界の色ズレを修正 ・テクスチャ設定を変更 ・マスク画像の解像度を256×256に変更 ・商品ページの構成を他商品と統一